度ありカラコン辞典 > 基礎知識 > 購入前にイメージが分かるカラコンシミュレーター

購入前にイメージが分かるカラコンシミュレーター

Pocket

カラコンにはブラックやブラウン、ブルー、グリーン、ピンク、パープル、オレンジなどいろいろなカラーがあります。

着色直径も小さいものから大きなものまでいろいろです。

カラーや着色直径によってはガラッと印象が変わるために選び方が重要となっています。

しかしいろいろな種類を購入して試すのではお金が掛かり過ぎる事がありました。

そんな時に便利なのがカラコンシミュレーターです。

お店にあるカラコンシミュレーター

中にはカラコンシミュレーターを設置しているコンタクトやカラコンの販売店があります。

その場で装着した時のイメージが分かるのが一番の特徴となっています。

自分の顔写真を撮影し、カラコンシミュレーターの画面に表示させます。

いろいろ揃っているカラーや着色直径から気になるカラコンを選び、顔写真に当てはめていきます。

顔認識システムを導入しているカラコンシミュレーターがあり、顔写真に含まれている瞳の部分を自動的に見分けるといった事も可能です。

顔写真を拡大して細かい部分までチェックする、複数のシミュレーション結果を並べて表示させ比較するといったカラコンシミュレーターもあります。

メイクモード搭載のカラコンシミュレーターもあり、メイクした時のイメージまで分かります。

イメージを確認した後、気に入ったカラコンだけ購入できるのでお金の無駄遣いを防げます。

ただしカラコンシミュレーターのある販売店までお出かけする事が必要です。

アプリのカラコンシミュレーター

販売店まで出かけずに済むのがアプリのカラコンシミュレーターです。

手持ちのスマートフォンにアプリをインストールするだけで、シミュレーションできるようになります。

此方も自分の顔写真を撮影するだけと使い方は簡単です。

コンタクトやカラコンの通販サイトが提供しているアプリなら装着した時のイメージに近くなります。

気に入ったカラコンが見つかったらそのまま注文できるのが良いところです。

瞳の色を変えられる写真編集アプリもあり、実物のカラコンにはあまり無いようなカラーも試す事が可能です。

カテゴリー

新着記事