カラコンには、通常のコンタクトレンズ同様にさまざまなタイプのレンズがあります。中でも1DAYタイプは主流のレンズとして、幅広い世代の方に使われています。今回はワンデータイプのカラコンのメリットと、人気のカラコンについて紹介します。
〈h3〉ワンデーカラコンのメリット・デメリット〈/h3〉
カラコンのレンズには、1DAYタイプのもの・2weekタイプのもの・1Monthのものなどがあります。それぞれメリット・デメリットがありますが、1Monthなど使用期間の長いものほど値段は安い傾向にあります。しかし、日々のケアが必要になってきます。カラコンにも使用できる洗浄液でしっかり汚れを落とすことが大切です。一方で1DAYタイプのレンズは、値段は少し高いですが毎日のケアが不要なので手間はかかりません。また、毎日新しいレンズを付けられるので衛生面も安心して装着することができます。女性の場合、化粧をすると想像以上にレンズも汚れますので、衛生面が気になる方は1DAYレンズがおすすめです。
〈h3〉おすすめのワンデーカラコン〈/h3〉
ワンデーカラコンの中でもおすすめの商品を2つ紹介します。まず一つ目は「エバーカラーワンデーナチュラル」です。沢尻エリカさんがモデルを務めているレンズで、ナチュラルに瞳を盛れると人気の商品です。着色直径も13.8mmと日本人にも馴染みやすい大きさです。数ある色味の中でもナチュラルブラウンは優しい目元を演出してくれ、上品な仕上がりになるのでおすすめです。
2つ目におすすめの商品は「ReVIA」です。安室奈美恵さんがモデルをされているカラコンで、色の種類が豊富なので大人っぽい大きな瞳から、自然なハーフ目になれるものまで様々です。中でもパールミラージュは、着色直径が12.6mmと小さ目サイズに作られているのが特徴です。先ほどのエバーカラーワンデーナチュラルに比べて、少し華やかな印象になるので、デートや女子会の時などにぴったりです。ワンデータイプのカラコンは、最近ではたくさんの種類のものが販売されているので、自分の希望にあったカラコンを見つけて下さい。