度ありカラコン辞典 > 装着レビュー > 吉川ひなのワンデープティア

吉川ひなのワンデープティア

Pocket

10代、20代と今まで様々なカラコンを試してきて現在30代半ばになり、まだカラコンはやめたくないけれどあまり周りにいい年をして付けている!と思われたくない商品を探していてついに見つけました。色はエルムヘーゼルを使っています。フチがはっきりしているいかにもカラコン、というのではないところが特にこだわって探していたポイントだったのでそこが一番気に入ってます。グラデーションのある色味でよくある爬虫類の目のようになってしまうようなペタッと張り付いているような平面ではなく、立体感があり奥行きがあるように見えて私のようなのっぺりした顔でもこのカラコンを付けてしっかりメイクをすると少しだけハーフ感が出ます。20代で気に入っていたのはよくあるハーフ目に見えるような遠くから見ても見るからにグリーンのカラコンだったのですが、30代になってからはグリーンは厳しいと思っていたのがこのプティアではフチにほんのりグリーンが入っていることもこだわりを捨てきれない気持ちを満たしてくれました。直径も14cmで黒目が決して大きくはない私にもフィットして違和感がなく、黒目の線に沿ったような自然な模様のおかげで少しぐらいズレても黒目と二重にならずに自然に見えると思います。含水率38パーセントでカラコンの中では普通かと思いますが装着感も良くて痛くなったりしたことはありません。韓国製の商品で目が痛くなってしまったことがあったため台湾製のものを探していたのでそれも嬉しいです。30枚入りで3000円ちょっとというお値段もなかなか他ではないので魅力的で、ワンデーですが経済的です。吉川ひなのがイメージキャラクターかつプロデュースしているところも同じ世代なので好感を持ちました。30代半ばを過ぎてもカラコンをしたい、けどいきなり茶色だけの地味なカラコンでは物足りなくて外出する時も自信がなくなってしまっていたのでこの商品に出会えて本当に良かったです。

カテゴリー

新着記事